✓1月25日
『最新米映画』
「ジョー」(主役は1匹)
「トランプフォーマー」(SF)
「サイタ」(ホラー)
(風哲)
✓1月22日
『送辞』
ノーリターン、
でお願いね
-マリリン
ドナルドへ
(風哲)
✓1月21日
『金を使う』
大手に-百合子
王手に-聡太
(風哲)
✓1月20日
『ワクチン副反応』
支持率回復にも効きまっせ
-製薬会社
ガースーさんへ
(風哲)
✓1月19日
『失格』
鼻出しマスク-受験生
後出し宣言 -ガースー
(風哲)
✓1月16日
『公文書管理』
日本にも総書記が必要だ
-金正恩
✓1月15日
『浅草花街ツアー』
昔-オイラン
今ーオンライン
(風哲)
✓1月14日
『畳の上で死ぬ』
昔-願望
今-入院拒否
(風哲)
✓1月13日
『心配は日中』
不要外出と尖閣周辺
(風哲)
✓1月11日
『立ち往生』
ラインで雪運べんのか
-弁慶
(風哲)
✓1月10日
『待ったなし』
力士-休場
親方-窮状
(風哲)
✓1月8日
『嵐』
休止でなく引退してくれ
ー日本海側住民
(風哲)
—————————————-
『いよっご同輩!』
ゆる事態宣言やなあ
-くまモン
(風哲)
✓1月7日
『しょうがないな節』
コロナサイタが
国会まだかいな
(風哲)
✓1月4日
『這々の体序説』
人動く、故に我あり
-コロナ
(風哲)
✓1月1日
『分散初モーで』
ギューギューでないんだね
(風哲)
<2020年>
✓12月28日
『夜会食』
早速差し控えなすって
ありがとうさんにござんす
-フーテンの寅
ガースーのアニさんへ
(風哲)
✓12月27日
『前首相不問』
キソがなってない
-検察しんだんかい
(風哲)
✓12月25日
『ウソつき挽歌』
「あなたのウソなど知りたくないの」
「ウソのフーガ」はじめ118作
-なかにし礼遺作集より
(風哲)
✓12月24日
『腰痛』
腰砕け弱腰逃げ腰及び腰ですな
-整体師
特捜部長の診断書
(風哲)
✓12月23日
『新職人技賞』
技名 :ウソの上塗り
受賞者:補填のシンゾー
(風哲)
✓12月22日
『虚偽答弁118回』
除夜の鐘より多いね
-住職
補填の安倍さんへ
(風哲)
✓12月21日
『新弟子紹介』
ステーキ亭急落をよろしく
-三遊亭円楽
(風哲)
✓12月18日
『演目変更』
白浪五人男に代え
三人吉三にいたしまするー
-コロナ座
(風哲)
✓12月17日
『黒澤明新作』
「8人の浪人または老人」
-ロケ地・ステーキ店二階
(風哲)
✓12月16日
『首相の漢字』
前……嘘
現……遅
(風哲)
✓12月12日
『考えない人像』
GoToを停めない、をテーマに作ります
-ロダン
(風哲)
✓12月9日
『どちらが先か』
問:卵か鶏か?
答:金が先
-元農水相
(風哲)
✓12月8日
『パラシュート』
使いました
-はやぶさ2
-内閣支持率
(風哲)
✓12月7日
『医療崩壊』
それでも
GoToは動いている
-ガリレオ・スガーノ
(風哲)
✓12月6日
『それぞれの限界』
患者が密:病院
住民が疎:村
(風哲)
✓12月4日
『多目的利用』
市長室 :サウナ
農水大臣室:ATM
(風哲)
✓12月1日
『新種の鳥発見』
鳴き声:ヒショガヒショガ
-野鳥の会
(風哲)
✓11月27日
『行政からの独立』
お先にどうぞ
-学術会議
国会さんへ
(風哲)
✓11月26日
『コロナは爆発だ!』
地球上でなく太陽の近未来です
-岡本太郎
(風哲)
✓11月25日
『怪我の功名』
幕尻優勝に二度も貢献しました
-白鵬&鶴竜
(風哲)
✓11月24日
『米閣僚人事』
昔の名前が出ています
-唄・古林旭
(風哲)
✓11月23日
『両立論その後』
君だけ右肩上がりだね
-経済
コロナ君へ
(風哲)
✓11月22日
『新曲』
あの鈴をつけるのはだれ(ドナルド盤)
歌・和田アキ子
詞・悪友
(風哲)
✓11月21日
『新コロナグッズ』
品名:静かなマスク
効能:答弁差し控えに効く
(風哲)
✓11月20日
『五つの小』
大声では聞けないが、
「七つの子」の間違いでは?
-野口雨情
(風哲)
✓11月17日
『イート5人以上除外』
6人じゃないの
-学術会議
(風哲)
✓11月12日
『第三の波』
とっくに予言しておるぞ
-トフラー
(風哲)
✓11月11日
『冬が来た』
冬は僕の餌食だ
-光太郎
-COVIT-19
(風哲)
✓11月8日
『郵便投票嫌い』
ポストトランプと言われたくなかったんだよ
-ドナルド
(風哲)
✓11月5日
『得意技』
叩き上げだけでなく
横槍も使います
-菅義偉
(風哲)
✓11月3日
『猿も出没』
学名:リユウイワザル
目撃者:国会衛視
(風哲)
✓11月2日
『ボンド逝く』
分断の世に必要だったのに
-工作用糊
(風哲)
✓10月27日
『核兵器禁止条約』
アプローチ
傘の下ではできません
-プロゴルファー
(風哲)
✓10月24日
『叩く相手』
米国:ハエ
日本:学者
(風哲)
✓10月23日
『初外交』
太鼓判は押せないね
-行革相
(風哲)
✓10月22日
『熊駆除』
私といっしょにしないで
-ゴキブリ
猟友会の皆さんへ
(風哲)
✓10月21日
『それぞれの覚悟』
記録は残さない-首相
遺産は残せない-貧者
(風哲)
✓10月18日
『名簿の会起案書』
行事:首相が名簿を見るのを見る
予算:桜を見る会の分を流用
-官邸事務方
(風哲)
✓10月17日
『水の詠み方』
処理水の海洋放出前向きに:俯瞰流
汚染水投棄する海魚すむ :柳人流
(風哲)
✓10月16日
『コロナ第二波』
翼よ! あれれ、巴里の灯がない
-リンドバーグ
(風哲)
✓10月14日
『偕老同穴』
お前105までわしゃ99まで
名簿見たねえ
-首相
(風哲)
✓10月13日
『新日本語テスト』
問:次の言葉の同義語は?
「見ていない」「詳しくは見ていない」
答:俯瞰する
-出典・忖度官僚登用試験問題集
(風哲)
✓10月11日
『脱はんこ反対論』
判で押したような答弁ができなくなるよ
-忖度官僚
(風哲)
✓10月10日
『ミステリー大賞』
『消したホシを捜せ』
-学術会議6人俯瞰事件-
(風哲)
✓10月9日
『シン・ノーベル化学賞』
業績:ごみを金に変える錬金術
候補者:寿都町長
(風哲)
✓10月8日
『内部文書公表・続』
シュレッダーにかけなかったんだね
-桜の会名簿
(風哲)
✓10月7日
『内部文書公表』
天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する義務はない。
-憲法第6条新解釈
(風哲)
✓10月6日
『10億円』
あなたには負けてますよ
-学術会議予算
官房機密費殿
(風哲)
✓10月4日
『性格か』
ジョー 陰性
ドナルド 陽性
-コロナ検査結果です
(風哲)
✓10月3日
『弔辞草稿』
あなたは法に基づかず不適切でした
-葬儀委員長・菅義偉
中曽根康弘殿
(風哲)
✓10月1日
『得意技』
新大関……寄り切り
前首相……投げ出し
(風哲)
✓9月29日
『遺言公開』
税金の無駄遣いはやめるべし
-行革の中曽根
(風哲)
✓9月26日
『ペーパーレス』
活躍できなくなるよぉ
-あのシュレッダー
(風哲)
✓9月25日
『閣内不一致』
ハンコ文化は継げません
-継承閣僚の1人
(風哲)
✓9月24日
『日本男子論』
データ1 世界で影響力ある人 ゼロ
データ2 大臣21人中 19人
結論 内弁慶または井の中の蛙
(風哲)
✓9月21日
『番組名変更』
日曜討論は日曜閣議といたしました
-NHK広報部
(風哲)
✓9月17日
『自助努力』
誇大予報注意報が出ています
ー気象庁広告部
(風哲)
✓9月16日
『普通に戻りました』
新政権の評価?
いいえ、営業時間です
(風哲)
✓9月14日
『反対官僚は飛ばす』
すがちゃんよ、わしの真似かい
-ドナルド
(風哲)
✓9月13日
『青の時代』
モデルはサンマとサバです
ーピカソ
(風哲)
✓9月10日
『新任務』
解散風の予報も始めました
-防衛省
(風哲)
✓9月8日
『三爺』
小説にはなりません
-有吉佐和子
(風哲)
✓9月4日
『安倍文書館計画』
シュレッダー、墨汁・筆を常備
庭に桜、食堂にモリ・カケ、あります
ーお友達設計士
(風哲)
✓9月3日
『検証安倍政治』
支えた主柱は私ではありません
-官邸大黒柱
弱小野党党首殿
(風哲)
✓9月2日
『マスクの数』
Sサイズ2枚 -シンゾー
7枚でも足りない-なおみ
(風哲)
✓9月1日
『首相杯パドック情報』
みんな同じ馬面に見える
-野党支持者
(風哲)
✓8月31日
『両国の失望』
私たち、辞任理由にないのね
-靖国&韓国
(風哲)
✓8月26日
『歌舞伎座再開』
「こいつぁ朝から」「久しぶりだな」
-お嬢吉三&切られ与三
上手より登場の首相に
(風哲)
✓8月25日
『ドナルドとの電話』
-どこが悪い? シンゾー?
「また、お話させて…」
-以下雑音・暗号解読チーム
(風哲)
✓8月24日
『半半半半ヤヤヤ半半半ヤヤ』
相撲の星取り表?
勤務日報です
-首相番記者
(風哲)
✓8月22日
『本家はこっちだ』
あしたのジョー
ハリスの旋風(かぜ)
-ちばてつや
(風哲)
✓8月18日
『夏休み終わる』
もう 子ども
まだまだ 国会議員
(風哲)
✓8月14日
『憲法三条改正』
酷似行為は内閣の助言が必要とする
-安倍試案
(風哲)
✓8月13日
『天気予報』
大雨 OK
小雨 ダメ
-データ・黒い雨ダス
✓8月10日
『ワッハッハ』
法改正はコロナ収束後だと
-鬼
(風哲)
✓8月7日
『メイ言』
政治は数 先人
コロナは数じゃない 首相
(風哲)
✓8月6日
『カタカナ語』
サイタ - コロナ
サイタカネ- ヤサイ
(風哲)
✓8月5日
『ちぐ&はぐ』
痴愚 閣内不一致
ハグ 禁止
-出典・コロナ用語集
(風哲)
✓8月3日
『サクを競う』
野菜 不作
政府 無策
(風哲)
✓7月31日
『コータイづくし』
景気→後退
コロナ→抗体
首相→交代
(風哲)
✓7月30日
『右上がり』
コロナが羨ましい
-赤字決算企業
(風哲)
✓7月28日
『悪友は生きている』
「どうにもとまらない」「コロナ時代」「AFO」
(風哲)
✓7月27日
『1回に降板』
二刀流は難しい
-大谷翔平
コロナ担当相へ
(風哲)
✓7月24日
『都知事代行』
お控えなすって
-フーテンの寅
(風哲)
✓7月22日
『除外哀歌』
「東京の人」「俺ら東京さ行ぐだ」が
一転、人気になりました
-最新ヒットチャートより
(風哲)
✓7月19日
『ばらまき』
大歓迎です
-利権業者
-コロナウイルス
(風哲)
✓7月18日
『かえって来いよ』
東京外しキャンセル料 東京在住者
東京の子どもへ 地方在住者
(風哲)
✓7月15日
『記者会見』
首相、そろそろどや
ええとこ撮りしまっせ
-NHKお友達記者
(風哲)
✓7月14日
『飛び火』
-東京由来ですね
「いいえ、宇宙からです」
-火球
(風哲)
✓7月13日
『要再検査』
断腸、高い緊張感、記録消失症
-官邸内診療所
(風哲)
✓7月12日
『新コロナ対策』
空気を読みなさい
-WHOガイドライン
(風哲)
✓7月10日
『ミステリー案内』
新刊『罪と罰、は別』
-監修・地検特捜部
(風哲)
✓7月9日
『日誌改竄』
河井離党:6月17日→かつて
法相任命:昨年9月11日→かつて
-総裁総理指示
(風哲)
✓7月6日
『百人超えの歌』
「東京レッド」
-ひばり
(風哲)
✓7月4日
『さあ夏競馬』
本命はアベノバナーレ
―よそうや
(風哲)